情勢の進展に伴う当面の施策に関する件(原文:ひらがな、一部新字体化、不明文字あり)
情勢ノ進展ニ伴フ当面ノ施策ニ関スル件
昭和十七年一月十日
連絡会議決定
情勢の進展に伴ひ昭和十六年十一月十三日決定「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」に基き差当り左記施策を強化す
一、米英等の敵国
米英等の敵国に対しては国内に厭戦気分を■醸し以て継戦意思を喪失せしむるに努む
之か為特に作戦と呼応し各種宣伝を強化す
二、印 度
英米との交通遮断並に対英協力の拒否及反英運動の積極化を目標とし作戦の進展に伴ひ逐次施策を強化す
本施策は大本営之に任し関係各機関之に協力す
三、濠洲(「ニュージーランド」を含む)
南方作戦の進捗、英米との交通遮断等対濠重圧の態勢を強化しつつ濠洲を英米の覇絆より離脱せしむるに努む
本施策は大本営之に任し関係各機関之に協力す
四、南米諸国
南米諸国に対しては此等諸国をして実質的に中立を維持せしめ、為し得れは枢軸国側に接近せしむるを目標とし工作の重点を「アルゼンチン」、「ブラジル」及「チリ」の三国に置く之が為「スペイン」「ポルトガル」及羅馬法王庁をも利用す
五、蘇 連
日蘇間の静謐を保持すると共に蘇連と米英との連繋の強化を阻止し為し得れは之を離間するに努む
六、泰 国
日泰両国軍の共同作戦を必要とする時期に至らば米英に対し宣戦せしむ
註 (一)第一項及第四項に関しては特に独伊と密に提携施策するものとす
(二)本施策は現下の作戦に即応せしむるものとし之か実施に関する大綱は連絡会議の了解を経るものとす
(三)印度及濠洲に対する最後的処理に関しては別に定む
(国立公文書館:昭和17年1月10日 情勢の進展に伴ふ当面の施策に関する件)
コメント
コメントを投稿